2010年01月21日
京都でもスイーツ
昨日から仕事で京都に来ています。
京都駅で売っていたスイーツに手が出ちゃいました。
地下鉄オリジナルスイーツ「水尾の柚子ちーず 麿のお気にいり」


嵯峨水尾で育まれた柚子をクリームチーズに練りこみ、
ふわふわの蒸しカステラでそっと包んだ香りの良い商品
「東洋亭の百年プリン」(504円)

初代銀次郎の味を再現した一品!
牛乳、生クリーム、砂糖、卵、バニラというシンプルな配合ですが
低温でじっくりと湯煎焼きしたプリンは昔懐かしい味を思い出させてくれます。
ロールケーキも買っちゃいました。

しっかりとした味でした。
満腹!満腹!

京都駅で売っていたスイーツに手が出ちゃいました。

地下鉄オリジナルスイーツ「水尾の柚子ちーず 麿のお気にいり」


嵯峨水尾で育まれた柚子をクリームチーズに練りこみ、
ふわふわの蒸しカステラでそっと包んだ香りの良い商品
「東洋亭の百年プリン」(504円)

初代銀次郎の味を再現した一品!
牛乳、生クリーム、砂糖、卵、バニラというシンプルな配合ですが
低温でじっくりと湯煎焼きしたプリンは昔懐かしい味を思い出させてくれます。
ロールケーキも買っちゃいました。

しっかりとした味でした。
満腹!満腹!
Posted by 三人娘のパパ at 07:28│Comments(0)
│食べ物関係